日本特許 日本特許庁 手続きフロー関係 特許出願から権利消滅まで(PDF) 特許出願の早期審査・早期審理について スーパー早期審査について(PDF) 基準・便覧・ガイドライン 特許・実用新案審査基準 発明の新規性喪失の例外規定の適用を受けるための手続について 審判 品質管理 特許庁の審査品質管理 産業財産権関係料金一覧 手続料金自動計算システム 特許料等の減免制度 お問い合わせ・Q&A>よくある質問 特許 実用新案 お問い合わせ先一覧(特許庁電話番号表) 特許情報プラットフォーム(J-PlatPat) 裁判所 知的財産高裁 審理要領・書式 大阪地方裁判所 知的財産権部(第21・26民事部) 知財高裁 裁判例検索 裁判所 知的財産裁判例検索 経済産業省 不正競争防止法 営業秘密 標準化・認証 日本工業標準調査会 日本規格協会 法令 e-Gov 法令検索 特許法(昭和三十四年四月十三日法律第百二十一号) 実用新案法(昭和三十四年四月十三日法律第百二十三号) 特許庁 法律改正 日本弁理士会 各国産業財産権法概要一覧表(特許) 各国特許出願政府費用等一覧表 日本弁理士会 会員専用ページ 特許出願支援制度 工業所有権情報・研修館 電子出願ソフトサポートサイト 申請書類の作成 その他団体 税関関係 税関による知的財産侵害物品の取締り(水際取締り) 輸入差止申立制度の概要 認定手続の流れ 日本知的財産仲裁センター センター判定 センター必須判定 手続規則・書式 一般財団法人 日本データ通信協会 トラストサービスセンター 認定タイムスタンプを利用する事業者に関する登録制度 公証人(日本公証人連合会) 確定日付 事実実験公正証書 科学技術振興機構(JST) 知財活用支援事業 産学連携・技術移転事業