第7回知財川柳入選句発表
第7回知財川柳にたくさんのご応募ありがとうございました。皆様から応募いただいた460句を厳選に審査した結果、以下の3句を入選、12句を佳作とさせていただきました。
日本弁理士会会長賞(金賞)

腹八分目さんには賞状と賞品 商品券20,000円 三菱UFJニコス(株)提供 及び 新潟地酒一升瓶3本セット アイビーリサーチ(株)提供 をお送りします。
日本弁理士協同組合理事長賞(銀賞)

ほり・たくさんには賞状と賞品 商品券5000円 (株)フォーバルクロスギア(旧(株)コーディネート)提供 及び バックパック デル・テクノロジーズ(株)提供 をお送りします。
データサービス委員会委員長賞( 銅賞 )

爺酸さんには賞状と賞品 スターバックス2,000円分 (株)アルファリフォーム提供 及び ネックマッサージャー (株)ソルクシーズ提供 をお送りします。
佳作 以下の12句を佳作といたします。
佳作入選者の皆さんには、記念品 (1)~(6)からいづれか2品以上をお送りいたします。内容はお任せください。
(1)短歌集「猫と写真と短歌と僕と」(株)中央経済グループパブリッシング提供
(2)パルプモールド製栽培キッド 栗原紙材(株)提供
(3)A4ノート&ショッピングバッグ (株)デンネマイヤー提供
(4)フリクションボールペン インフォソナー(株)提供
(5)有村智恵ゴルフボール3個セット ミサワホーム(株)提供
(6)ボールペン&クリアファイル SOMPOケア(株)提供












入選句の発表は以上です。過去最高数のご応募を頂き本当にありがとうございました。万博やトランプ関税を読んだ句が多い中、AI絡みの句が目立って多かったのが、知財ならではという感じがしました。
次回は2026年春に開催予定です。次回もお1人様のご応募を10作品までとさせて頂く予定です。またのご参加をお待ちしております。