第5回知財川柳入選句発表
第5回知財川柳にたくさんのご応募ありがとうございました。皆様から応募いただいた209句を厳選に審査した結果、以下の3句を入選、10句を佳作とさせていただきました。
第1回から第5回までの金賞句の中から第1回グランドチャンピオン選定し日本弁理士協同組合創立50周年記念祝賀会で発表致します。11月中旬頃にはChizaIProにも掲載予定です。
日本弁理士会会長賞(金賞)

この度は、輝かしい賞を頂戴し誠にありがとうございました。」
青い森さんには賞状と賞品 王子ネピアギフトセット (株)テコルト提供 及び
商品券3,000円分 (株)ソルクシーズ提供 をお送りします。
商品券3,000円分 (株)ソルクシーズ提供 をお送りします。
日本弁理士協同組合理事長賞(銀賞)

mineさんには賞状と賞品 商品券5000円 (株)コーディネート提供 をお送りします。
データサービス委員会委員長賞( 銅賞 )

ベンジャミンさんには賞状と賞品 出雲國仁多米3kg 奥出雲仁多米(株)提供 をお送りします。
佳作 以下の10句を佳作といたします。
佳作入選者の皆さんには、記念品 パルプモールド製栽培キッド 栗原紙材(株)提供 及び
フリクションボールペン インフォソナー(株)提供 をお送りいたします。

周りの社員を見て、パッとひらめいた一句でした。」


今回入選できて非常に嬉しいです。ありがとうございました。」


弁理士の方の業務による社会貢献を知り、その思いを詠みました。」



拒絶査定にも挫けず、頑張っていきます!」


少しでも知財への理解が深まるよう願っています。」
入選句の発表は以上です。沢山のご応募ありがとうございました。
応募句には「それパク」の文字が多数見られました。ネット配信が増えているとは言え、まだまだテレビの影響力を痛感しました。
次回は2024年春に開催予定です。次回もお1人様のご応募を10作品までとさせて頂く予定です。またのご参加をお待ちしております。