稲門弁理士クラブ 令和2年度ミニセミナー

稲門弁理士クラブのWebセミナーです。

訴訟経験がない若手の弁理士先生向けに、知財関係の訴訟の本には記載されていない手続面での入門的な話や、経産省や特許庁等の審議会の場だけではなく、お役人同士の話の中で使用されている、いわゆる「霞が関用語」のイロハについて、解説しています。

 

◆稲門弁理士クラブ主催 令和2年度ミニセミナー(第1回)

『知っておきたい!弁理士豆知識(入門編)』~第1回裁判所のイロハ~

講師:杉村純子弁理士、モデレータ:市川ルミ弁理士

内容:これまで訴訟経験がない弁理士先生、特に理系の訴訟経験がない若手の弁理士先生向けに、知財関係の訴訟の本には記載されていない手続面での入門編のお話をいくつかご紹介させていただきます(13分)。

 

◆稲門弁理士クラブ主催 令和2年度ミニセミナー(第2回)

「知っておきたい!弁理士豆知識 第2回~霞が関用語のイロハその1~」

講師:杉村純子弁理士、モデレータ:市川ルミ弁理士

内容:経産省や特許庁等の審議会の場だけではなく、お役人同士の話の中で使用されているいわゆる「霞が関用語」のイロハについてのミニセミナーその1(全2回)です(12分)。

霞が関用語の基本的なものをいくつかご紹介させていただいています。

 

◆稲門弁理士クラブ主催 令和2年度ミニセミナー(第3回)

「知っておきたい!弁理士豆知識 第3回~霞が関用語のイロハその2~」

講師:杉村純子弁理士、モデレータ:市川ルミ弁理士

内容:経産省や特許庁等の審議会の場だけではなく、お役人同士の話の中で使用されている、いわゆる「霞が関用語」のイロハについてミニセミナーその2(全2回)です(10分)。

その1に続き、霞が関用語の基本的なものをいくつかご紹介させていただいています。