「研修情報」カテゴリーアーカイブ

2019/12/12(木) AIPPI・JAPAN 中国知財セミナー

AIPPI・JAPAN  中国知財セミナー
「中国の審査指南改正及び優先審査と集中審査について」

当協会では、中国国際貿易促進委員会特許商標事務所(CCPIT Patent & Trademark Law Office)の北京オフィスより、何 騰雲(Tengyun He)氏(中国弁護士・弁理士)及び劉 日華(Rihua Liu)氏をお迎えして標記セミナーを開催致します。

続きを読む 2019/12/12(木) AIPPI・JAPAN 中国知財セミナー

2019年11月19日(火) AIPPI・JAPAN 米国特許セミナー

AIPPI・JAPAN  米国特許セミナー
「特許権利化の速度を調整する戦略」

当協会では、米国FITCH EVEN TABIN & FLANNERY, LLPよりStephen Favakeh 氏(米国特許弁護士)及びJoseph Herron 氏(米国特許弁護士)をお迎えして標記テーマに関するセミナーを開催致します。

続きを読む 2019年11月19日(火) AIPPI・JAPAN 米国特許セミナー

2019年11月7日(木)AIPPI・JAPAN 米欧特許セミナー

AIPPI・JAPAN  米欧特許セミナー
「米国の機能的クレーム及び欧州特許の広いクレームと機能的特徴」

当協会では米国のMAXON よりJustin Kim 氏(米国特許弁護士)及びスウェーデンのStröm & GullikssonよりErik Bolmsjö 氏(欧州特許弁護士)をお迎えして標記セミナーを開催致します。

続きを読む 2019年11月7日(木)AIPPI・JAPAN 米欧特許セミナー

特許セミナーのお知らせ(SHIGE)

2019年9月12日(木)14:00~
“テクノプラザかつしか(3階:視聴覚室)”にて、特許セミナーを開催いたします。

身近な事例を交えながら、特許的な発想・出願時の留意点などについて、分かりやすく説明いたします。奮ってご参加ください。

詳しいご案内はこちら

Shigeyuki Yamashita

続きを読む 特許セミナーのお知らせ(SHIGE)

2019年10月10日(木) AIPPI・JAPAN 米国特許セミナー

AIPPI・JAPAN  米国特許セミナー
「当事者系レビューと並行する訴訟手続へのベストプラクティスと戦略」

当協会では、米国Knobbe MartensよりHironori Kubota 氏、Kerry Taylor 博士及びIrfan Lateef 博士お迎えして標記テーマに関するセミナーを開催致します。
講演内容につきましては以下の項目を予定しております。

続きを読む 2019年10月10日(木) AIPPI・JAPAN 米国特許セミナー